>>ブログTOP>>2021年8月の野球工房A27ブログ

2021年8月の野球工房A27ブログ

8/1 ムートンと折れた親指芯の交換
8/3 グラブへの指カバー後付け
8/8 犬に噛まれた思い出のグラブ修理
8/9 グラブのフルメンテ
8/10 コインが入るキーホルダー
8/16 本日から通常営業
8/17 店舗別注を更にカスタム
8/21 革のバランス|千葉牛グラブ


革のバランス|千葉牛グラブ

こんにちは!

BrandA 千葉牛グラブ の 赤オレンジ 入荷してました。

千葉県産牛皮を使用したグラブ・ミットたちです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

BrandA_works(@branda_works)がシェアした投稿




横芝光町から兵庫へ行き、奈良でグラブになって千葉に戻ってきました。(おかえりなさい)

正直、北海道産和牛や宮崎和牛、がばいレザー(佐賀)など沢山あるので、もうご当地グラブに珍しさは無いかもしれません。

企画販売側としても、当初は物珍しさでサンプル作成をという感じではありました。(^^;)

が量産分が入荷し検品した所で、しみじみ感じた良さをお伝えできればと思います。
 
良い革、グラブはどんな革がいいのか

グラブを仕入れる際に気にすることは、革だけではなく構造やつくり的な部分も勿論のこと、対象ユーザーのことも想定して総合的にどうかなと検討します(皆さんも購入される時にはそうでしょう。)が今回は革に限った話になります。

人それぞれ重視することは異なると思いますが、長年グラブの修理等を承ってきた経験上、グラブの革には
『張り(密度)・しなやかさ・軽さ』がほしいなと思います。

これまで過去色々見てきた中で、、具体例は挙げませんが実は上記項目の中の一つが突出しているグラブ革が結構あるんですね(^^;)

張り重視になると、紐通し穴から簡単に引き裂けてきたり(^^;)
しなやかさ重視・軽さ重視になると型崩れが早い(^^;)

どれかに偏り過ぎても、どれか欠けてもダメ〜というのがグラブの革なのかもしれないです。

で千葉牛グラブのレザーは上記3点『張り・しなやかさ・軽さ』のバランスが良いなと感じています

ここがこのグラブを推せるポイントの一つです。

難しくないし、かといって簡単でもない、とても扱いやすいレザーで良いグラブになるものと思います。


しかしご承知の通り、グラブの良し悪しは革だけで決まるものではありませんので、総合的にみて気に入るかという話になります。

私としては特に、内野・外野は型がよくて推していきたいと考えております。


BrandA 千葉牛グラブ  野球工房A27でのみの取り扱いとなりますので、千葉県にゆかりのある方は是非チェックしていただけら嬉しいです。

2021-8-21 by青柳 ▲今月のブログTOPへ戻る

店舗別注を更にカスタム

こんにちは!!

少し在庫の期間がながい商品だったのでカスタムしました!



野球 K-ism ケーイズム 軟式グラブ 店舗別注 内野手用 K201 約28.5cm 日本製 型付け無料

元のロゴがグリーンでしたが、新しい八角形のワッペンに交換!
※ラベルのサイズが異なりますので、多少針穴が表にでています

ラベルに合わせて紐もブラックに交換しました。

紐は、手口を逆巻き⇒順巻きへ変更をして、よりボールを掴む形にしました。

『硬式用と同じ革を使った贅沢な軟式・ソフト向けグラブ』です。(^^)/

型付けご希望の場合無料・送料無料で¥29,990 にて(^^)/

少しだけ、、アメリカンスタイルを意識したグラブ

この機会にK-ismをお試しください!!



2021-8-17 by青柳 ▲今月のブログTOPへ戻る


本日から通常営業


こんにちは!

夏季休業を三日間いただきました。ありがとうございました。
本日より年末まで、何事も無ければ通常通り水曜定休の11時〜19時で営業させていただきます。
何事もない事を願っておりますが、コロナに感染してしまうと店舗営業自体が難しくなりますので
今一度気を引きしめて行動をしますし、店内の対策も改めてしっかり実施してまいります。




こちらは「購入後のメンテナンスの事も考えて」当店にてお買上げ頂きました。
当店購入品のメンテナンスは、最優先・お安く承っておりますので、ご利用頂ければと思います。

ありがとうございました。

2021-8-16 by青柳 ▲今月のブログTOPへ戻る

コインが入るキーホルダー
 

こんにちは!

ここ最近、夜の涼しい時間にウォーキングをするようになりました。
そのとき部屋の鍵だけもって、スマホ等持たずに歩くのですが、
「途中もしかしたら自販機で飲み物がほしくなるかもな・・」
「硬貨が1,2枚はいるキーホルダーを作ってみような・・」
などなど考えて、キーホルダーを作りました。


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

野球工房A27(@a27baseball)がシェアした投稿



キャッシュレス派でミニマリストの方は硬貨を持ち歩いていないのかもしれません。
この暑い中、急ぎ自販機で飲み物を・・という時にまだまだ現金なかったら困りますが、お財布は小さくしときたいというジレンマの方もいらっしゃるのかもしれませんね。
そこでキーホルダーに隠し球的に硬貨を忍ばせておけるのがこちらのアイテムです。笑
こちらグローブレザーとなりますので、手にフィットしてくれますね。
キーホルダーをお探しの方はぜひお試し下さい(*^^*)

2021-8-10 by青柳 ▲今月のブログTOPへ戻る

グラブのフルメンテ


こんにちは!

この夏で引退のグラブのフルメンテナンス。

紐を外して、汚れを落として、グリスや内部の砂を徹底除去!

その後、液体の特製オイル(動物性油脂)をスプレーガンで塗布!
汗付着からの乾きで硬くなっている革に染み渡り、しなやかになります。

基本的にしっかりとしている状態でしたが、指掛け紐が切れヘリ革と汗取りムートンがボロボロでした。







指掛けの補修、ムートンとヘリ革の交換後、新しいグリスを入れて紐通し。

柔らかいグラブに対して全て新品の紐ということで、気を遣いながら仕上げていきます。

状態は良かったので、充分使っていけるグラブとなりました(*^^*)

ご依頼ありがとうございました。



2021-8-9 by青柳 ▲今月のブログTOPへ戻る

犬に噛まれた思い出のグラブ修理


こんにちは!

犬に噛まれてちぎれたグラブというのは過去何度か見たことがあります。

お店に持ち込まれることも多々あるようなので、スポーツ店あるあると言えます。笑

今回は思い出の大切なグラブということで、持ち込まれた状態が↓↓



犬に噛まれたグラブは、指掛けが無くなってるパターンが多く、犬を惹きつける何かがあるのでしょうか。。


全く元の通りには直せませんが、問題なく使用できる程度にはなります。

方法としては、欠損した部分へ少し大きめに当て革をしてから仮で紐を通してみて、おかしなところを修正してというのを繰り返し。

大前提ですが革の伸びる向きを間違えないよう、そして厚み調整もしています。

革漉き、腕ミシン、八方ミシンのフル使用です。




見た目はそこまで違和感ない仕上がりかな?と思います。

手入れ感に関しては、元がわからないので何とも言えませんが及第点と思います。

今度は食べられないことを祈ります!(^^)

ありがとうございました。



2021-8-8 by青柳 ▲今月のブログTOPへ戻る

グラブへの指カバー後付け


こんにちは!

グラブから指を出してはいけない、指を出すならカバーを付けるという方針のチームも多くあるかと思います。

指カバーは後から付けられます。費用は修理価格表に掲載しております。


今回のお預かりグラブです↓↓


 

行程としては

1.まずは大部分の紐を外して各指を引っこ抜きます。

2.ヘリ革を丁寧に解いていきます。

3.革を裁断し漉き、八方ミシンで縫い付けます。

4.その後、ヘリ革をなるだけ元通りに近くなるよう心がけて縫い直します。今回のように、ヘリ革がいたんで元通りにできない場合は新しくします。が、基本は元のまま使います。地味ですがヘリ革の継足し部分は薄く漉いて段差を小さくしています。

4.最後に紐を元に戻して出来上がります。地味ですが、紐も元通り表に出ていたところがまた表にでるように。表に出ていて伸びて細くなってる部分は、表に出ないようにしています。


このように掛かる時間も使用する工具も多い加工になりますので、料金はそれなりに掛かりますことをご了承ください。


ちなみに、指は出した方がグラブの型もつけやすいです。
指圧でポケットに擦れができやすかったり、ボールを押すようにして掴み損ねるおそれもあります。
安全面では確かに出さない方がいいのでしょうが。。。


ご利用ありがとうございました。

2021-8-3 by青柳 ▲今月のブログTOPへ戻る


ムートンと折れた親指芯の交換


こんにちは!

暑い中活動すると道具もいたむので、最近グラブの修理が増えてきてますね。

今回は過去にミットの修理↓↓↓


ムートン交換

こんな感じで完全に毛が消失するのは過去にも何個かみたことはありますが、毛がどこにいったのかも気になります('ω')

ヘリ革を外して新しいムートンをつけました。








その他、画像にはありませんが親指芯の折れを交換、紐も全部新品に交換して、汚れ落としと油分を補給です。
内側で弱ってる部分には補強を施しました!
買って頂いた品物優先、手間がかかるけどやった方がいいかなという事はします。


グラブやミットの修理が必要になるのは
1.紐,芯⇒交換が容易に可能な消耗品
2.汗(主に手入れ側がいたむ)
3.摩耗(主に表側がいたむ)



といった感じで、まれに縫製糸が切れる(糸が弱い)、針穴から裂ける(革が固い)など。

スタートがどんなに高価なグラブであっても使用中の上記 汗、摩耗 は避けられません!
どう使うかが大事ですね(*^^*)

2021-8-1 by青柳 ▲今月のブログTOPへ戻る
上へ